ちびっこはりきゅう(小児はりきゅう)
生れたての赤ちゃんから、小学生くらいまでのお子さんには大人の刺すはりと直接するお灸は使わず、やさしく皮膚をさするはりと皮膚から離れたところからかざして温めるお灸をします。
一緒に来た大人の方に抱っこしてもらったり、ベッドに寝てもらったり、一番リラックスできる態勢で、お腹・腕・足・背中・首と頭の順番でさすったりお灸したりします。
施術の時間は5分程度、ごくごく軽めです。
ちびっこはりきゅうは気持ちがいいです。怖いことはせずに楽になるので、「すべすべ・モクモクに行きたい」と言ってくるおこさんが多いです。1・2週間に1回を目安に、お家でもブラシなどで同じようになでていただくようおすすめしています。ママ・パパ友同士での来院も歓迎です。
ちびっこ小児はりはこんなちびっこにおすすめ
小児神経症(夜泣き・不眠・おねしょ・いらいら・情緒不安定・便秘・下痢など)
虚弱体質(おっぱいを飲まない・食欲不振・消化不良・風邪ひき・耳下腺炎になりやすいなど)
アレルギーと皮膚トラブル(湿疹・アトピー・ぜんそく)
その他なんでもご相談ください。
鍼灸施術
初回、2回目以降ともに¥2,500
※時間20分程度(お着替え、お話の時間も含みます)
※時間20分程度(お着替え、お話の時間も含みます)
おすすめ
